こんにちは、「おうちのしごと」の和田しょうこです😊
キッチンに立って料理ををしていると、作業スペースが狭くてイラっとすること、ありませんか?
お皿を洗うとき、もっと広かったら効率的なのに…と思うこと、ありませんか?
特にシンク周りはスペースが限られているため、物を少なくして広く使いたいと考える方も多いはずです。
今回は、キッチンに必要だと思っていたけれど、なくしても困らなかったアイテムを3つご紹介します!「これは要らなかった!」というものを見直すことで、キッチンをもっと広々と、快適に使えるようになりますよ✨
まずは、キッチンの定番アイテム「三角コーナー」から。
シンクの片隅に置かれることが多いですが、使ってみて感じたことは…ヌルヌル、カビカビ、洗うのがとにかく面倒! 特に網目状のものは汚れが溜まりやすく、掃除するのが一苦労です。
代わりに使えるアイデア💡
シンク上に置けるゴミ袋ホルダーを使うと、野菜の皮や調理時のゴミをサッと捨てられて便利です。
さらに、ラーメンの残り汁やスープなど汁気の多いゴミは、小さめのザルに水切りネットをセットして代用できます。これなら、すぐに処理できて後片付けも簡単!使用後すぐ洗えば、調理用としても兼用できるので一石二鳥です🍽️
次にご紹介するのは、「洗いおけ」。食器を洗う際に浸けておくために使う方も多いですが、これがシンク内で意外と場所を取るのが悩みの種…。また、シンクを掃除する時にはジャマになることも多いですよね😅
代わりに使えるアイデア💡
調理に使った鍋やボウルを洗いおけの代わりに使用することで、スペースを有効活用できます。特に大きめの鍋やボウルなら、少量の水でも十分に食器を浸すことができ、洗い物の効率がアップします🎶
シンク内をスッキリさせたい方にはおすすめです!
最後にご紹介するのは、「水切りカゴ」です。これも置いてみると、水が溜まりっぱなしで不衛生になりがちなアイテムの一つ。さらに、シンクや作業スペースを圧迫しがちで、調理中に場所が足りなくなることも…。
極限まで山積みにした結果、お気に入りの器が滑り落ちて欠けてしまった…なんて悲しい経験をした方も少なくないはず。
代わりに使えるアイデア💡
そんな時には、吸水性の高い大判クロスを使ってみてください!クロスなら食器の水分をしっかり吸い取ってくれる上、場所を取りません。使い終わったらそのまま洗濯機で洗えて、いつでも清潔に保てるのもポイントです👚✨
まとめ
シンク周りのアイテムを見直して、スペースを広く使うことで、家事の効率が格段にアップします。「三角コーナー」「洗いおけ」「水切りカゴ」など、なくても大丈夫なアイテムを一度見直してみませんか?キッチンがもっとスッキリして、料理や後片付けが楽しくなるかもしれません🍳✨
シンプルで快適なキッチン作りのヒントになれば幸いです。お家での家事が少しでも楽しくなるように、これからも「おうちのしごと」ではさまざまなアイデアをお届けします!
【おうちのしごと】
新潟市秋葉区・江南区にお住まいのママへ
交通費無料でご利用いただけます!